CIDESCO国際認定会員エステサロン エステール ツカモト [東京都品川区 中延]

自己肯定感を高めて人生の充実度をアップしよう❣️

やる事なすこと、思うようにドンドン夢を叶えていくような人生を送っている人には、この自己肯定感が強く備わっています。

【自己肯定感】=【ありのままの自分をそのまま受け入れること】

とはいっても、なかなか胸を張って「いまの自分が大好き!」と言える人は多くないかもしれませんよね。

世界との比較で見ても、

日本人は礼儀正しくて、誠実で、器用で清潔で能力が高いと評価されているにもかかわらず、諸外国に比べて日本人は圧倒的に自己肯定感が低いんです。(涙)

[自己肯定感の重要性]

自己肯定感が高くなると、ありのままの自分をそのまま受け入れられるので、

🔸人間関係を気にしたり、他人に振り回されなくなる

🔸自分の気持ちを見つめ直せるので、自分の考えがハッキリする

🔸自分に自信がついて、自分の能力を最大限発揮できる

そう、「自己肯定感」は生きていく力そのもの。

全ての土台となるものだから、超重要ですよね❣️

だって、グラグラな土台の上には頑丈な建物は建たないように、

一生懸命に努力をしても、

いつも理由のない不安に襲われたり、

人の言葉に翻弄されたり、

なんでも自分と他人を比べてしまう傾向があったら、望んでいるような成果がだせないで益々闇の中😱😭😰

そして、

自分より優れている人を見ると

劣等感を抱いて落ち込み、

自分よりダメな人を見ると

優越感に浸って安心する…。

そんな風に感情が常に

他者基準になってしまうので、

モヤモヤ・イライラ、

心が疲弊しやすくなりがち…。

自分が嫌になっちゃう😰

という人がいたら、

一度「大切な自分」に

目を向けて欲しいと思います。

だって、世界にたった一人しかいない、唯一無二の自分自身なのですから。

全ての自分に許可を出して、

尊重して、慈しむことができますように💖

[習慣化したい自己肯定感を高める方法❣️]

簡単に日常に取り入れるだけで、

自分の気持ちに変化が感じられるはず!

LET’S TRY!!!

🔸毎日、自分をほめる:

自分では当たり前と思っていることでも、継続できていることや、試してみたこと、小さな達成感や「挨拶がきちんとできた!」でもいいので、先ずは21日間継続して自分をほめてあげましょう!

自己肯定感と一緒に運気もアップしていきますよ♪

🔸部屋の断捨離をする:

自分の厳選した好きなものに囲まれた、スッキリした空間にすると運気もアップ♪毎日が楽しくなりますよ(^^)

🔸ちょっと良いものを買う:

日常的に「安いモノでいいや」と安売り品を優先したりして、かえって使わなかったなんて事ありませんか?

日常的に使うもの(ex.タオル・ハンカチ・ペン・箸・グラスなど)などを少しグレードアップ(自己投資)することで、何気ない自分の日常を大切にして楽しむことができますよ♪

🔸お料理:

人が生きていく中で、

健康や美容にも重要な「食」。

だからこそ楽しみながらお料理すれば、確実に健康と美と素敵な人間関係もできちゃいますよ♪

🔸運動や筋トレ:

自己肯定感アップには筋肉大事ですね!

でもあまりハードな目標はNG. 

楽しく継続できるのが〇。週3日くらいでもOK!

「継続できている」という状況も、

かなり自己肯定感が高まりますよね!

[あなたの自己肯定感を低くするNG6つの習慣]

🔹自分を悪く言う:

「私なんか、ダメですよ~」とか、褒められてるに「え~全然違いますよ~」と自分で自分を否定しちゃっていませんか?

そんなあなたへの賛辞は心からの感謝を込めて、ぜひ爽やかに「ありがとうございます。うれしいなぁ」とかサラッと笑顔で応えて見て♪相手の方はもちろん、あなた自身の魂が喜びますよ♪

🔹「すいません」と会話中に何度も言う:

私、相当便利で使っていました(汗)。

何かを手伝ってもらったとき

「すみません、ありがとうございます」。

こんな風に「すみません」が

とっさについ出てしまう人は要注意!

「すみません」という言葉ナシで、気持ちがストレートに伝わるような言い方を心がけると表現が豊かになって素敵です。

🔹先のことばかり考えて不安になる:

起こるかどうかわからない未来の心配をしすぎると、常に不安がつきまとっている状態に。

目の前のことを楽しむことを意識してみましょう♪

🔹他者からの評価ばかり気にする:

「人からどう思われているのか」

コレ、誰もが気になるものです。

でも他人の基準に振り回されないで、

自分のやりたいこと、

好きなものを優先して物事を決断するように心がけてみてくださいね。

好きなことは頑張れます!

🔹何事も他人のせいにしてしまう:

「なんでもいいよ」口癖は要注意!

"人のせい"にすることがクセになってるかも。

責任転嫁は、問題解決能力が下がります。

まずは"自分の気持ち"を尊重して

行動したり、判断するように心がけて。

仮に失敗しても、自分で決めたことなら諦めもつくし、そこまで落ち込まないはずです。

🔹他人への愚痴や悪口を言う:

他人のダメな所にばかり目がいく人は、

心の中で「あの人より自分の方がマシ」と思い込むことで自分の価値を確認したがる傾向が。

比べるなら、他人ではなく過去の自分と比べることで自己成長への意識が生まれ、物事を前向きに考えられるようになります。

🔹SNSの「いいね!」の数字を気にする:

最近のあるある【SNSによる承認欲求】(汗)。

この「他者から評価されたい」という感情に振り回されないように。

SNSは人と自分を比べてしまう最大の危険ツールなので、精神的疲労を感じない距離感も大切です。

※なんだか自分への戒め的な要素多いな(笑)

「自己肯定感」私にも長いこと無かったから。只今、絶賛構築中!一緒に楽しくアップ♪アップしましょう♪(笑)

⭐️もっと知りたい人におすすめ!

自己肯定感を高めたい人に人気の本📙

『何があっても「大丈夫」と思えるようになる 自己肯定感の教科書』

著者 中島 輝

オリエンタルラジオの中田敦彦さんのYouTubeで紹介されたことでも話題になった、自己肯定感で悩む人への指南書的な本。

More
articles